もりのなかま保育園泉崎園

BLOG病児保育室 泉崎園ブログ

その他

最近の病児保育室② |д゚)

こんにちは

病児保育室 泉崎です happy01

 

猛暑からは解放されたものの、雨が降ったり

雷が鳴ったり...

これからは台風も気になる季節ですね typhoonbearing

さらに病児保育室目線でいえば、

秋は喘息のシーズンでもあります。

みなさん無理は禁物です。

 

 

さて、最近の病児保育室の

様子をもう少し...cameradiamond

479

キャップと同じシールのところへ戻します

こういうものって、

ついつい熱中しちゃいますよね wink

 

476

こちらは折り紙で作ったコマ ...typhoon

カラフルでとってもかわいいですね happy02 

上手です shine

 

456

とても落ち着いて過ごしています confident

アンパンマンが気になるようなので、

病児保育室のアンパンマンを

集めてみました notes

 

468

 

病児保育室を利用するお子さんは、

毎回体調も年齢も様々です。

登園間近の元気なお子さんもいれば、

熱があったり咳がでたり

まだ体調のすぐれないお子さんもいます bearing

安静を基本にして、あとはお子さんの体調を

みながら その子のペースで過ごせるように、

無理をしないようにと気を付けています。

安静と言ってもずっとお子さんを寝かせている

わけではありません。

座って折り紙をしたり、ぬりえやお絵描き、

おもちゃや制作、TVやDVDを観たり

絵本を読んだりパズルをしたり... 

なるべく体を休められるよう

過ごし方を工夫しています。 

(中には宿題を持参する子も ...memopencil

 

元気なお子さんの時は特に、安静と遊びの

バランスが難しいと感じることもありますが 

そのような場合は盛り上がりすぎてケガを

することのないように気をつけます。

 

492

 

まだまだ猛暑が続くと構えていたため、

ちょっと肩透かしを食わされた気分ですね...coldsweats01

それでも夏の次は「食欲の秋 delicious

ということで、来るべき食欲の秋に備え、

体調を整えましょう notes 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

「おかしも」 (?_?)🍩?

こんにちは

病児保育室 泉崎です happy01

 

一歩外に出ると熱風が吹く中... coldsweats01sun

もりのなかま保育園 泉崎園と病児保育室では

今週、避難訓練がありました。 

 

okashimo1_osanai

 

近年、台風などによる水害が増えている

こともあり、今月は

「水害時の情報収集や避難の仕方を学ぶ」を

テーマに、大雨で川が氾濫し、洪水が

予想されるため、保育園のあるマンションの

上部に避難するという想定で行いました。

 

okashimo2_kakenai

 

病児保育室側のシャッターを閉めたり、

ラジオで情報収集をしたり...

普段とは違った訓練に、みんな真剣な表情...

マンション1階が保育園なので、すぐ近くの

非常階段の場所の確認もでき ...coldsweats01

(今まで非常階段の場所、

知りませんでした ...反省...shock

とても勉強になった避難訓練でした。

 

okashimo3_syaberanai

 

避難訓練の後、てっきり外遊びに行けると

思っていたお友達が、絶望のあまり床に

倒れこみ、泣いてしまうという

ハプニングがありましたが ...crying

暑い中、みんなとてもおりこうさんに

避難できていました confident

 

okashimo4_syaberanai

 

*避難訓練の際、病児保育室利用のお子さんが

いる場合は、お子さんの体調・休息が

第一です。

いざという時、大切なお子さんが安全に

避難できるよう、このような日々の

積み重ねが大切ですね confident

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

病児保育室のお昼ご飯
(給食♪) (^-^)

こんにちは

病児保育室 泉崎です happy01

 

雨の日が数日あり、

ちょっと涼しい日もあって...

ホッとしたのもつかの間、

またまたジメジメと蒸し暑く、梅雨時期に

逆戻りしたような雰囲気ですね ...snail

 

さて、それでは久しぶりの 

病児保育室のお昼ご飯・給食版 restaurantshine

をご紹介したいと思います happy01shine

481

この日のメニューは 食パン、

アスパラガスのベーコン巻き、冷製パスタ風、

キウイ、冬瓜スープ、麦茶 breadshine

 

482

続いてこちらは わかめご飯、かぼちゃの

そぼろあんかけ、石狩汁、メロン、

麦茶 notes(なんだかお腹がすいてきます catface

このように、病児保育室 泉崎では 

ご希望があれば給食の利用も可能です。

 

給食を利用される際は 

次の点にご注意ください confident

*離乳食、アレルギー食、配慮食は

対応しておりません。

 お隣の保育園のお子さんと同じメニューに

なりますので、 普通のごはんが食べられる

くらい回復したお子さんにご検討ください。

*給食の申し込みは前日の16時までです。

1食¥300になります。

*給食に水分・おやつは含まれませんので、

別にご用意をお願いします。

この他にも、ご不明な点などありましたら

お問い合わせくださいね。

 

473

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*