もりのなかま保育園泉崎園

BLOG病児保育室 泉崎園ブログ

お知らせ

お布団も衣替え (=゚ω゚)ノ🛏

こんにちは

病児保育室 泉崎です downhappy01

 

穏やかな天候が続いていますが、

朝晩はだいぶ肌寒くなってきました bearing

何をするにも汗だくだった

猛暑の夏が嘘のようです wobbly

 

511

 

さて、この前のブログでお洋服の

衣替えのお話をしましたが、

今度は病児保育室のお昼寝タオルについて

お話をしたいと思います。

 

病児保育室の持ち物の中に

「バスタオル3枚」とありますが、

これはお子さんがお昼寝の時に使います。

 

当病児保育室では、お昼寝のお布団が

いらない代わりにお子さん用のコット

(簡易ベッドのような...)に、

敷いたり掛けたりして使っています。

そのため、ご用意いただいたバスタオルが

小さいと体を覆えず、お子さんが

寒そうにしている時があります。

病児保育室では 室温・湿度などこまめに

調節していますが、熱があったり体調が

すぐれない時は特に、寒気を感じるお子さんも

多いので、ぜひ大きめのバスタオルを

ご準備ください。

またこれから寒さも厳しくなりますので、

バスタオル3枚のうち1枚はお子さん用の

毛布やひざ掛けのようなものに

していただいても良いと思います。

 

523

 

今年は諸事情により、小学校6年生の修学旅行が

6月から10月に変更になったようです。

行先は宮城県のお隣、

福島の会津若松方面 busdash

(白虎隊、赤べこ、喜多方ラーメン、

ままどおる、エキソンパイ... delicious

おいしいものもいっぱい、素敵な思い出を

たくさん作ってきてくださいね confident

 

451

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

10月10日は... ('Д')

450

一歩 外に出ると、あちらこちらから

金木犀の香りがする季節になりましたね confident

 

子どもの頃は、この香りが苦手でしたが

人間 成長すると色々なものを

許容できるようになりますね。

今は全然平気になり 

「そろそろ秋だな~」と季節の

移り変わりを感じる余裕もあります maple

 

さて、今週末10月10日はみなさんご存じの通り

「目の愛護デー」です eyeshine

 

病児保育室を利用しようと思ったとき、

目の病気や捻挫、骨折、とびひなどの外傷や

症状は除外されがちですが、

もりのなかま病児保育室では

そういった外傷や症状の

お子さんの利用も可能です。

(施設の利用状況などによってはご利用に

なれないこともあるかもしれませんが、

お困りの際はご相談くださいね。)

 

509

 

ちなみに10月10日は目の愛護デーの他にも、

銭湯の日(1010) 

転倒防止の日(てんten とう10) 

トマトの日(ト10 マ ト10) 

萌えの日(十月十日を組み合わせると...) 

お好み焼きの日(10ジュー10ジュー)

などがあるそうです wink 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

お知らせ

病児保育室のおもちゃが
増えました (^^♪



こんにちは

病児保育室 泉崎です happy01

 

498

10月1日の昨日は十五夜でしたね fullmoonshine

みなさま、まぁるいお月様は

見ることができましたか?

おいしいお団子も食べられたでしょうか...deliciousheart01

 

仙台市は日中曇りや雨だったので、天候が

危ぶまれましたが、夜には晴れ、

園児さんたちがみんなお家に帰る頃には

きれいなお月様を見ることができました confident

(ちなみに家では子どもたちと

白玉団子を作って食べました delicious

 

さて、病児保育室 泉崎のおもちゃが

最近増えました happy02

じゃ~ん shine まずはコップ重ねと...

489

 

それからトーマスのパズルと...

490

 

それからパズル...(ちなみにこれは、ピースを

はめると動物が鳴きます notes

488

とっても頭が良くなりそうなおもちゃです shine

園長先生と病児保育室の保育士さんが

選んでくれました wink

(ありがとうございます confidentshine

病児保育室の登録や利用の時に、

ぜひ遊んでみてくださいね confident

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*