もりのなかま保育園泉崎園

BLOG病児保育室 泉崎園ブログ

その他

○○の秋...(^-^)

こんにちは 

病児保育室 泉崎園です happy01

 

食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋...私は断然、食欲の秋 deliciousrestaurant ですが

秋は喘息のシーズンでもあります despair

例年 喘息は9月~10月の秋ごろに増えますが、今年は残暑が厳しく

涼しくなるのが遅れたためか、今月になって喘息でのお問い合わせが

ちらほら聞かれるようになりました。

155

 

喘息発作が秋に多くなるのは、夏に増えたダニの死骸だったり、

台風や朝晩の気温差、ライノウイルスなどの感染症等

色々な原因があいまって...なのですが、ご存じの通り喘息は

発作を起こさないようにすることも大切なんですよね。

なかなか難しいことでもありますが、かかりつけの先生と二人三脚、

必要な時には病児保育室なども活用しながら、根気よく治療できるといいですね。

154

 

喘息やアレルギー、これまでかかった病気や発育・発達のことなど...

お子さんのことで気になること、心配なことなどありましたら、

登録や利用の際、いつでもかまいませんのでお伝えください。

大切なお子さんを安心して、安全にお預かりするためにも

よろしくお願い致します。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

お知らせ

10月の病児保育室は...|д゚) その⓶

こんにちは

病児保育室 泉崎園です happy01

 

前回に引き続き、今回も病児保育室のお部屋の様子を

ご紹介したいと思います happy02

 

205

玄関を入ってすぐのドアには、とってもかわいいハロウィンのリースが...heart04

 

200

続いてこちらはお部屋の壁画です shineshine

よ~く見るとジャックオランタンがたくさん!!

 

203

またまた おばけが... エアコンの風でゆらゆら~ smile

 

病児保育室では、興味のあるお子さんと

一緒に折り紙や制作などをすることもあります。

(今週利用したお子さんには、あっさり断られてしまいましたが...coldsweats01

もちろん、お気に入りのおもちゃやDVDなど、お名前を書いて

持ってきていただいてもかまいません。

 

お子さんの体調が早く良くなるように、安静を基本としながら

ゆっくり過ごせるよう心がけています confident

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

お知らせ

10月の病児保育室は...|д゚) その⓵

207

今年もあと3カ月...ハロウィンの季節になりましたね happy01

その一方で季節の変わり目でもあり、台風や朝晩の気温差もあって、

体調を崩しがちな季節でもありますね thinksweat02

 

インフルエンザの予防接種もそろそろ始まります hospital

お子さんの体調の良い時に、予防接種も病児保育室の登録も

済ませておくと安心ですね confidentshine

 

208

他にも、よ~く見ると 色々なところがハロウィン仕様に...

202

実は泉崎園には かわいいおばけがいるんです~ happy02

 

泉崎園では、病児保育室を利用するお子さんが、

お外に遊びに行けなくても 楽しく過ごせるよう

お隣のもりのなかま保育園の先生方の、大きな 大きな協力のもと、

季節ごとに壁面や玄関などの飾りつけを工夫しています happy02shine

 

ご利用やご登録の際に、ぜひ見てみてくださいね confident

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*