もりのなかま保育園泉崎園

BLOG病児保育室 泉崎園ブログ

その他

5月の大運動会!(^^)!

1

先日、雨で延期になっていた

わが子の運動会がありました。

 

学校によっては、コロナウイルスのため

運動会自体が中止となっているところも

あるそうなので、工夫を凝らし

今年も運動会を開催してくださった

学校・先生方には感謝ですconfident

 

2

 

毎年、運動会でわが子をなかなか見つけられず

「早くしないと演技が終わってしまう...coldsweats02typhoon

と内心ドキドキ、ガクガクの母でしたが、

この6年間で肝っ玉と動体視力が

鍛えられたのか、今年はわりとスムーズに

見つけることができました。

 

9

 

これまで運動会の前にはいつも

「一等賞になってもならなくても、

一番最後になっても大丈夫だよ~。

ケガしないで最後までちゃんと走れれば

それで良いんだよ~。」

と子どもたちに言い続けていた

ように思います。

 

2

 

さて、先日、病院受診の前に家庭医連絡票を

取りに来たお母さまがいらっしゃいました。

お話を伺うと、他の姉妹園を利用する

予定だが書類がないため泉崎に立ち寄った

とのこと。

こういう時、近隣に姉妹園があると

便利ですね~wink

 

書類はもりのなかまHPからダウンロード・印刷

していただいても、お家でコピーして

いただいても、もちろんお近くであれば

お立ち寄りいただいても構いません。

(事前にお電話いただけると、準備して

お待ちできますのでスムーズですconfident

どうぞお気軽にご連絡くださいねconfident

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

お知らせ

GW明けの病児保育室(^^♪

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

GW、終わってしまいましたね。

仙台は天気に恵まれず残念でしたが、

この状況なので、それもありかな

と思ってしまいましたcoldsweats01

雨だと色々諦めがつきますしね...rain

11

 

天気こそ恵まれませんでしたが、

みなさま、ケガや病気のない

良いお休みを過ごせましたか?

次の祝日は7月だね~despairsweat02

なんて、栄養士さんとしみじみ

しちゃいましたcoldsweats01

 

 

さて、先日はこどもの日...

ということで、病児保育室 泉崎も

お部屋はこんな風に...

2

こどもの日(5月)を満喫しています

 

1

こちらは珍しい電車...bullettraindash

雨だと諦めがつくという、先ほどの発言を

忘れて、思わずお出かけしたくなっちゃう

危険な壁面になっておりますcoldsweats01

 

GW中はカレンダー通りのお休み

だった病児保育室 泉崎ですが、

本日5月6日より、通常運転

しております bullettraindash

 

お子さんは元気が一番ですが、

これから暑い中運動会の練習、

梅雨時期の寒暖差など、疲れや

負担が大きい時期でもあります。

夜は早めに休んで、おいしいものを

しっかり食べて、無理のないよう

お過ごしくださいね confident

 

*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

4月の病児保育室の様子|д゚)

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

仙台市はここのところ、お休みの日は

決まって雨ですねrain

さらに朝晩はまだ冷えますので、体調を

崩さないよう、みなさまお気を付けください。

 

さて、今月の病児保育室 泉崎は...

例年並みの、比較的落ち着いた4月

といった印象です。

3

この日のメニューは 兜いなりずし

こいのぼりウィンナー 春雨サラダ 

千切り野菜のすまし汁 フルーツゼリーrestaurant

お隣の保育園の行事がある日に

病児保育室の利用が多いのも、例年通りですwink

 

2

給食利用がある場合でも、飲み物とおやつは

別でご用意をお願いしています。

 

1

待ちきれず、

かわいいおててがひょっこりと...happy02

給食以外に、お昼ご飯は買ったものでも

作ったものでも何でも大丈夫です。

その時のお子さんの体調にあったもの、

好きなものが良いですね。

さらにお父さまお母さまのお仕事も

ありますので、無理のない選択を

していただけると良いと思います。

 

もうすぐ子どもの日なので、お子さんと一緒に

こいのぼりの制作もしてみましたpencilsign04

9

お子さんの体調や月齢、興味などをみて、

無理のないように、無理強いしないように

気を付けて取り組んでいますconfident

この日のお子さんは、お絵描きもシール

貼りも、ニコニコ、とっても上手に

取り組んでいましたよ~wink

できた作品は、お家へお土産ですshine

 

5

もうすぐゴールデンウイークですね🎏

ケガや病気に気を付けて、楽しいお休みを

お過ごしください。

 

 

*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*