もりのなかま保育園泉崎園

BLOG病児保育室 泉崎園ブログ

その他

RSウイルスが流行しています(+_+)

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

梅雨らしい、湿度の高い日が続いていますね

病児保育室は、エアコンを消すと

湿度計の表示が「Hi」になりますcoldsweats01

(↑初めて見たときは湿度計

が壊れたのかと思いましたcoldsweats02

もちろん、普段は湿度・室温管理

していますので、ご安心くださいwink

 

12

 

さて、仙台市では前回から引き続き...

季節外れにもかかわらず、

RSウイルス感染症と感染性胃腸炎の

流行が続いています。

他にも、熱、咳の風邪や手足口病など

のお問い合わせも増えておりますので、

みなさんご注意ください。

 

10

 

ご存じの通り、RSウイルスは

年長以上のお子さんや大人がかかると、

ただの風邪ですが、

赤ちゃんや小さいお子さんがかかると

重症化することもあり、注意が必要です。

 

RSウイルスに対する特効薬はないので、

熱には解熱剤、鼻や咳には症状を和らげる

お薬などの対症療法を行うことになります。

 

大人やお兄さんお姉さんなどのご兄弟、

また保育園・幼稚園などの集団生活で

感染が広がるため、赤ちゃんは特に

予防が難しいと思います。

(マスク・うがい・手洗いも

難しいお年頃です)

そのため、周りの大人やちょっと大きい

お子さんが手洗いうがい、マスクなどの

対策を行うことも大切になります。

 

RSウイルスは、インフルエンザのように

登園停止期間が設けられているわけでは

ありませんが、感染力が強く、熱や咳症状が

続くことも少なくないため、ご本人の体の

負担や周囲への影響を考え

「熱が下がって呼吸器症状が消失し、

保育園での集団生活に支障がないくらい

回復してから」の登園となります。

 

7

 

RSウイルスに限らず、どの感染症も

急にすっきり良くなって症状もなくなる

というものはあまりなく、

「熱は下がったけど咳が続いている」

「元気・食欲はあるけど下痢が続いている」

ということもよくありますよね。

 

そのような場合でも、病児保育室は

利用可能です。

お気軽にお問い合わせくださいねconfident

 

6

 

*-*-*-*-*-*-*-*お問合せ*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

最近の病児保育室の様子|д゚)

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

本日6月21日は夏至、

北半球では1年で一番昼が長い日ですね。

紫外線も一段と強い時期です。

みなさま紫外線対策は

バッチリでしょうか...suncoldsweats02

 

さて、今月の病児保育室 泉崎は...

梅雨入りもなんのその、比較的

にぎやかな日が続いています。

5

「アンパン」と言えるようになったね~。

ご飯やおやつを食べた時の「んまっsign03

に、周りの大人はメロメロですlovely

 

13

初めての利用ですが、

とってもおりこうさんです。

ここでもやっぱりアンパンマンが人気ですねwink

 

2

手作りのガラガラが気に入ってくれたようで...

ガラガラ、シャカシャカしながらとっても

ご機嫌でしたよ~wink

 

7

車がとっても大好きrvcardash

積み木で道路を作ってあげると

壊れないようにそ~っと走らせてくれました。

 

11

仙台市は週末、梅雨入りの発表がありました。

去年より1週間ほど遅い梅雨入りです。

 

夏風邪の一種であるアデノウイルス

感染症も出ているようですが、

冬に流行するRSVや感染性胃腸炎の

お問い合わせが増えています。

引き続き、うがい・手洗い・睡眠・栄養を

しっかり取って、夏に向け

体調を整えましょうね。

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

6月といえば...(^^♪

こんにちは

病児保育室 泉崎ですhappy01

 

6月も半ばになろうとしていますが、

朝はちょっとひんやり...penguin

そして日中は夏のような蒸し暑さ、

という日が続いていますね。

みなさま、体調を崩されませんよう

お気を付けくださいconfident

 

1

 

さて、今週、病児保育室お隣の保育園では

園児さんたちの内科健診がありましたよ。

 

先生が到着すると、

何かを察知してシクシク涙を流す子、

両手で目を隠して現実逃避をする子、

いつも診てもらっている先生だから

「平気~smile」と、全く動じない子...

などなど、みんな一人ひとり反応が違って、

とてもかわいらしかったですlovely

(↑不謹慎ですみませんcoldsweats01

 

それでも、みんなとっても上手に

もしもししてもらっていました。

(みんな、すごく頑張ったよ~shineえらいsign03

 

0

 

仙台市では、今年は例年通りの6月、修学旅行の

小学校が多いのかな、という印象です。

行先は福島県会津地方shine

喜多方ラーメンにソースカツ丼、

ままどおるにゆべし...delicious

赤べこ、起き上がり小法師、

鶴ヶ城や飯盛山、さざえ堂、白虎隊...

などなど見どころもたくさんですねhappy02

6年生のみなさん、ケガや熱中症に気を付けて、

楽しい思い出をたくさん作ってきてくださいねwink

 

*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*