その他
大切な睡眠💤
どんどん気温が上がり寝苦しい夜も出てきました💦 皆さんは、最近しっかりと眠れていますか❓
睡眠は『体を休ませる時間』というイメージが強いですが、実は『脳を休ませ、メンテナンスする大切な時間』でもあります
眠っている間に
1)経験した事を記憶として固定し、知識化する🧠
2)成長ホルモンを大量に分泌する
などの効果が期待できます✨✨
【知識化】というのは、勉強の事だけでなく、体の動き(使い方)についても当てはまるので、自転車に乗れるようになったりボールの扱い方が上手くなったりと 日中に頑張って練習したスポーツも、しっかりと眠る事で上達するそうです🎵
また、しっかりと眠る事で朝はスッキリと目覚められ、自然と食事や遊びに気持ちが向くようになります
質の良い睡眠が取れるよう、入眠前は明かりや室温を適切に調整し(クーラーも上手に使いましょう)、ゆったりと絵本を読むなど、良い睡眠へと導いてあげましょう
午後10時~午前2時に最も多くの成長ホルモンが分泌されると言われているので、午後10時には熟睡出来ているように 特に5歳までは8時には床につくよう推奨されています。
・・・とは言いつつも、忙しい毎日で「こんなに早く寝かせられないよ~」というご意見も有ると思います。
日中にたっぷり遊んで疲れて ぐっすり眠れるようにしたり、家に帰ってからの流れをそれぞれの家庭に合わせて少し工夫して「今よりもちょっとだけでも早く寝よう!」と心掛けてみてください