もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG病児・病後児保育室 小田原園サイエンス+ブログ

その他

なぜ保育園はお昼寝をするの?お昼寝をして得られる良い事は?

こんにちは。小田原園病児・病後児保育室です。happy01

寒い日が続いています。休日は、疲れが出て大人でも「少し昼寝でもするか~😴」と感じてしまうこともあると思います。

この「お昼寝」という行為は、子どもにとって、とても大切な行為でもあります。✨

しかし「夜、眠れなくなると大変だからさせないようにしているcoldsweats02」「お昼寝自体が、嫌いthink」という子どももおり、お昼寝をしない習慣の子もいるようです。

 

なぜお昼寝をするのか?お昼寝には目的があります。

①生活リズムを整えるためにお昼寝をします。

0c6f7e7c635f0545b368d960282823f4_t

生まれたばかりの赤ちゃんは、昼夜関係なく寝たり起きたりを繰り返します。夜泣きが起こることも当然なことでもあります。bearing

細切れの睡眠時間だったのが成長とともに、まとまった時間眠れるようになります。

夜にぐっすり眠れるように、少しだけ昼間に睡眠をとることで生活リズムを整える効果があります。

しかし、お昼寝の時間が長すぎると、夜眠れなくなってしまうので1~2時間程度のお昼寝がおススメです。lovely

②機嫌よく過ごすためお昼寝をします。

baby-crying-smiling

適度にお昼寝を挟むことで、起きている時間を機嫌よく過ごすことができます。catface

大人の場合、眠いと感じた場合は睡眠をとるか、栄養ドリンクを飲んで目を覚まさせるかなどの対応が可能ですが、赤ちゃんの場合は、眠たいという理由が解らず、不快感を感じて泣いてしまい抱っこを求めます。weep

不快な状態が続いてしまうと、かえって疲れの原因にもつながります。お昼寝の時間を少しでも入れていくことが大切になります。

③安全に過ごすためにお昼寝をします。

N211008G00082201-e1634177566332-300x300

安全に生活をするために、お昼寝はとても大切なことです。

睡眠時間が足りないと、人は判断能力が鈍くなってしまい怪我や事故につながる場合があります。shock

赤ちゃんは歩行がまだ不安定で転倒し頭をぶつけて痛いことは経験を通して覚えていきます。しかし睡眠時間が足りないと、眠たいという理由がわからない為、座っていても急にひっくり返ってしまうこともあります。

動くことができる、2歳~3歳の子どもであれば椅子から落ちてしまう事や道路に飛び出すといった危険な動きを予測することは可能ですが、睡眠時間が足りない場合や眠い時は、いつも以上に危険な行動をする場合が多いです。

お昼寝をしてケガや事故を予防することが大切になります。wink

次に、お昼寝は何歳まで必要か?ですが、これは個人差があると言われています。

0歳~2歳までは、生活リズムを整えることもあり、1~2時間程度のお昼寝は必要で、特に0歳児は1日数回お昼寝を行います。

3歳以上になると、お昼寝をしなくても夜まで起きていられるようになりますが、個人差があります。

お昼寝が必要な場合、お昼寝の時間を確保する必要があります。特に身体を動かした後や外出した後、疲れている時は30分~1時間のお昼寝の時間を設けていきましょう。

そして夜間不眠状態にならないように、15時前には起こすようにしましょう。😴

 

🐧先週の病後児保育室の様子🐧

先週は、喘息性気管支炎の2歳の女の子の利用がありました。happy01

咳と鼻づまりがひどそうな様子でしたが、「今、ごはん作ってるのhappy02」と、ご馳走を作ってくれました。

DSCN8778

赤い手作りの椅子がお気に入りで、「お姫様の椅子みたいlovely」と座って、木の玩具で遊びました。

DSCN8789DSCN8788

給食の、うさぎさんのお顔のご飯に、ビックリcoldsweats02

DSCN8790DSCN8791

「可愛い💖うさぎさん痛くないかな💦」と心配しながら「美味しいdelicious」とモグモグ。

午後は、のんびりアンパンマンのDVDを見て過ごしました。confident

DSCN8787

「バイキンマン、なんで強いのにいつも負けるの?gawk」「可哀想💦」と、アンパンチされてしまう、バイキンマンを心配する優しい一面を見ることが出来ました。lovely

 

水曜日も継続し利用となりました。

午前中は大好きなジャンジャンを見て、ニコニコlovely

DSCN8795

「ジャンジャンはジャン子の、お兄ちゃんなんだよ~happy02」と、たくさん、ジャンジャンのことを教えてくれました。heart01

着せ替えゴッコにも挑戦しました。👕

DSCN8796DSCN8797

「いっぱい、お姫様みたいにする👗」とお洋服選びに真剣な様子でした。

木曜日は、咳が治まってきて、元気になってきました。happy02

くだものたろう🍎のお歌を動画に合わせて、歌ってくれました。🎵

DSCN8804

「ポポちゃんにも教えるんだよheart01」と話し、隣のポポちゃんを置くことを忘れません。

赤い椅子を気に入り、少し座りやすくリメイクしました。happy02

リメイク後は座りやすくなって、「よくなったgood」と笑顔で話してくれました。

DSCN8808

 

金曜日も鼻水が少し出ているため継続の利用となりました。happy02

ポポちゃんのお着替えをしてくれました。👕

DSCN8814

「どれにしようかな?happy01」「この服でいい👚」と上手に着せることができました。

そしてポポちゃんと一緒に、アンパンマンのDVDを見ました。

DSCN8815

「あれは、ホラーマンだよhappy01」「ドキンちゃんもいるんだよheart01」とポポちゃんに優しく教えてくれました。

午後は、お気に入りの赤い椅子に座って遊びました。💺

DSCN8817

手作りの椅子、気に入ってくれて本当に良かったです。confident

元気になって、保育園のお友達に早く会えるといいですね。lovely

その他

「寒い😓」と言ったら要注意!!寒気は熱が上がるサインです!💦

こんにちは。happy01

小田原園病児・病後児保育室です。

先週から病児と病後児保育室の利用が増えており、発熱症状での利用予約が増えてきておりますsweat01

急に熱が上がってしまうと、「えっ!!元気だったのにどうして?crying」「少し前まで元気に遊んでいたのに💦」と驚いてしまう人は多いと思います。

熱が上がる前に突然、症状や変化が身体に出てくることがあります。その中で多いのが「悪寒」「手足の冷え」という症状です。🥶

寒気

ガタガタと震えだして寒がる、手足が冷たいと言った状態は、まだ熱が上がっている途中の段階で「これから熱が上がってきますよ💦」というサインでもあります。

この時に解熱剤を使っても残念ながら効果はありません。shock

また冷却シートや氷枕で冷やしてしまうと、かえって寒さが増大してしまい身体に負担がかかってしまう場合があり、身体を温めることを優先する必要があります。

また、喉や鼻の痛みを軽くして、細菌やウイルスの繁殖を防ぐために室内を加湿することも大切です。

131ec2bb0faece9da1a87103db1db155_t

そして、子どもの熱は思っていた以上に高くなってしまうことがあり、40℃以上の高熱が出てしまうこともあります。

熱が上がってしまうと「どうしよう💦」「早く下げないと💦」と焦ってしまうことがありますが、熱が上がることをマイナスに捉えてはいけません。

熱が上がっている間は、身体がウイルスや細菌と戦っている状態であり、逆に無理に熱を下げてしまうと発汗が起こらず発熱が続いてしまい、体調不良が長く続いてしまうことがあります。これは子どもだけではなく、大人も同様です。💦

熱が上がりきって悪寒が消失してきた時に、冷却シートや氷枕を使用して水分補給が可能な場合、少しずつ促していきましょう。

そして発汗がある場合は、汗を拭いて着替えを忘れないようにすることも大切です。👕

sk_795_004

解熱剤は内服薬と座薬などありますが、熱が上がりきった時に使用します。医師からの指示通りに使用する必要があります。💊

多くの場合、38.5℃以上の使用の指示が出ており、特に熱性けいれんを起こしたことがある子どもの場合、熱が40℃以上になってしまうと脳へのダメージが大きくなり非常に危険です。

febrile-seizures-baby-thumbnailneltuseikeiren

熱性けいれんの危険な症状は意識障害以外にも、無意識に舌を噛んでしまい泡をふいてしまうといったこともあります。

もし、意識がない、ぐったりして経口摂取が難しい場合、すでに熱性けいれんが起きてしまった場合は無理に解熱剤を使用しないで、かかりつけ医を受診するか救急車を要請することをおススメします。

 

⛄先週の病児・病後児室の様子⛄

先週は病児保育室に3名、病後児保育室に4名の子の利用がありました。

月曜日は、お腹の風邪による下痢の症状で2歳の女の子が久しぶりの小田原園病児保育室の利用でした。

下痢やお腹の痛みはなく、真剣な表情でお絵描きをして過ごしました。

DSCN8705DSCN8706

ピンクよりも青色が大好きで、青のペンを持ってたくさんお絵描きしました。🖊

火曜日は病後児保育室に鼻水がひどい急性上気道炎の4歳の男の子が、久しぶりに遊びに来てくれました。

ハイパーレスキュー隊のDVDを見て隊長さんのインタビューを聞いて、目がキラキラに✨

DSCN8710

「先生、僕、大きくなったら消防士さんになる。先生のお家が燃えたら火を僕が消して助けるlovely」と話されてしまい、すごいカッコイイお兄ちゃんになっていました。💖

給食も上手にお箸を使って、モグモグできました。delicious

DSCN8722

「4歳になったから、使えるようになった✨」と教えてくれました。

午後は、消防署をレゴブロックで作りました。🚒

DSCN8726DSCN8732

すごいカッコイイ消防署が完成して良かったね。lovely

水曜日も病後児保育室を継続で利用してくれました。

おやつを食べながら、お気に入りのトムとジェリーのDVDを見ました。happy02

DSCN8744

猫とネズミがケンカをするシーンを見て、「猫が弱い。ネズミがスゴイ」とニコニコです。happy01

給食は納豆のおとし揚げが美味しかったのか「これ、納豆なんだ。お肉かと思ったcoldsweats02」とビックリした様子でした。

DSCN8747

午後は、サイエンス+に登園している弟が発熱のため急遽、病後児保育室を一緒に利用することになりました。

DSCN8746

弟が寝ているため、静かに本を読んで過ごしました。book

病児保育室の方は、いつもサイエンス+に登園している2歳の男の子が病児保育室に遊びに来てくれました。

喉が腫れているため、食欲があるか?心配でしたが大好きなおやつも食べることが出来ました。

回復傾向が見られており、午後は大好きな電車を連結させて遊びました。🚅

DSCN8752DSCN8751

カメラを向けると、カメラ目線は忘れません。lovely

金曜日はサイエンス+に登園している2歳の急性上気道炎の男の子が初めて病児保育室を利用しました。

DSCN8755DSCN8774

鼻水や咳が辛そうでしたが、大好きなおやつを食べながら、のんびり過ごすことができました。

 

今後も新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスの影響で、様々な感染症が流行する可能性があります。

小田原園病児保育室、病後児保育室では可能な限り利用の問い合わせ連絡に対応していきたいと思います。confident

その他

🐰2023年がスタートしました🐰

こんにちは。小田原病児保育室です。happy01

1月から、病後児保育室も稼働になり、新しい看護師さんも来てくれました。lovely

なかなか病児保育室の予約が取れないといったことが昨年はありましたが、今年からは病児保育室と病後児保育室の2部屋の稼働となり予約が取れやすくなると思われます。happy02

「どうしても仕事を休むことができないので利用は可能か?💦」「かかりつけ医から、診断を受けましたが利用できますか?crying」などの問い合わせお待ちしております。confident

また、新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行や同時に感染してしまうといったケースが出て来ております。💦

インフルエンザは解熱傾向が見られ回復に向かっている場合に病後児保育室の利用は可能ですが、感染力が非常に強い新型コロナウイルスに感染している場合は、病児保育室も病後児保育室の利用はできません。weep

インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の症状は発熱や咳など非常に似ております。

bacf99298ccdd8c4b8438ba5200f62b3

そして、子どもやお年寄りは、インフルエンザも新型コロナウイルスに感染してしまうと重症化しやすく、とても怖い感染症なのです。

「急に38℃の熱が出たcrying」「ずっと咳や鼻水が続いているcoldsweats02」といった症状が出た場合、かかりつけ医に相談する、または発熱外来への受診が必要になります。

img_1d650209dce32f1d0cc5bdc44450d12c108355

かかりつけ医を受診し病児保育室の利用許可が出た際に、家庭医連絡票を書いて頂き利用予約を取るようお願いいたします。confident

 

🚅年末の病児保育室の様子🚅

12月の最後の週には、2名の急性上気道炎と中耳炎の病児の利用がありました。happy01

27日は、いつもサイエンス+に登園している2歳の男の子が急性上気道炎のため遊びに来てくれました。

DSCN8682DSCN8693

前日まで38℃近くの熱があり鼻水と咳がひどかった為、午前中は、座って新幹線の動画やアンパンマンミュージアムのDVDを見てのんびり過しました。鼻づまりが気になり手がつい、鼻に行ってしまいます。💦

カバンの中から、マイクの玩具を出すと、ニコニコに。happy02

DSCN8689

「2歳です」「新幹線の、こまちが好きです」と自己紹介をしてくれました。heart01

お昼は、ママのお弁当です。happy01

DSCN8686DSCN8687

「大好きな食べ物は何かな?」と聞くと「ママのおにぎり🍙」「美味しいんだよlovely」と教えてくれました。

お昼寝をしてからは、午前中よりも室内で身体を動かすことが増えてきました。heart04

DSCN8695DSCN8696

カートにジュースを乗せて「ジュース屋さんです。美味しいよ~wine」と配達に来てくれました。lovely

そしてお気に入りの赤いバイクにも乗って、少し元気になってきてニコニコです。🏍

DSCN8697DSCN8699

ママがお迎えに来るまで、ニコニコで過ごすことができました。happy01

 

28日もサイエンス+に登園している2歳の男の子の利用がありました。

左耳が中耳炎で高熱が続き、利用前日に耳鼻科で処置されてからは解熱しており、病児保育室に入ると「あった!!」とアンパンマンの玩具を見つけて遊び始めました。heart02

DSCN8701DSCN8700

すごく真剣な表情でバイキンマンとコキンちゃんは出てきましたが、アンパンマンが出てこないため、アンパンマンを探しています。

なかなか見つけることが出来ず、更に真剣な表情になっていきます。eye

次は輪っかを通す玩具を発見。happy01

DSCN8702

普段、使ったことがない玩具に興味津々な様子でした。✨

午後は、ポットン落としをして遊びました。

ポットン落としは、入れ物の缶の中が気になってしまい、蓋を開けてじっくり観察。👀

DSCN8703

「オオ!!happy02」と中を見て少し驚いた様子でした。

急な体温上昇がなく、ママのお迎えが来るまでのんびり過ごすことができました。happy01

新しい年は、サイエンス+でお友達とたくさん遊んで元気に過ごしてほしいです。💖