その他
8月最後の週(・´з`・)
8月ももう最後の週になりました…暑さはまだまだ続いていますが、朝晩は涼しい風が流れる日も出てきましたね![]()
お盆明けは利用のお子様もだいぶ疎らになり、保育園で流行していた感染症も大分減少してきたようです。
秋に向けて、季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますので、お子様の体調をしっかり観察し、早めに対処しましょう![]()
*先週の利用の様子*
先週は、今まで何回も利用してくれている男の子たちが遊びに来てくれました![]()
4歳になったばかりの男の子は併設園の卒園児![]()
![]()
大きくなった姿に先生たちも感激
先生みんなとハグをしていました![]()
体調も落ち着いており、マイペースにやりたい遊びをしていました🚙
違う日…
こちらの2歳の男の子も併設園にいたことのある卒園児![]()
赤ちゃんだったお友達が、もう仮面ライダーの指人形などで遊んでるなんてっ![]()
![]()
自分で考えてブロックも組み立てれるようになりました
お店屋さんを作っているのかな~![]()
車を並べて……いっせーので
そおれ~🚗 ビューン![]()
時には落ち着いて静かに、壁画制作のスイカを作っています![]()
これから秋になるとRSウイルス、溶連菌感染症、喘息、胃腸炎などが流行ると共に、まだまだ夏のヘルパンギーナや手足口病の流行が継続しつつあります。
そして冬に向けてインフルエンザの予防接種も始まってくる頃です。
体調が良い時に、ワクチンがなくなる前に予約をして受けましょう💉
抗体ができるのは2~4週間です。流行する前に受けて抗体を作っておきましょう![]()
また何の感染症でも手洗い、うがい、マスク、人混みを避けるなどお子様が小さければ特に予防をした方がいいですね![]()























