イベント
初詣とお正月遊び🐭
こんにちは! もりのなかま保育園 亀戸園です。
長いお正月休みも明け、月曜日から子どもたちの元気な姿が保育園に戻ってきました😊
ちょっぴり背が伸びたり、お休み中のお出かけのことをお話してくれたり、楽しい年末年始を過ごしたようです。
さて、6日は保育園のみんなで近くの亀戸天神社まで初詣に行きましした。
その時の様子をお見せしますね🎶
まずはみんなでパチリ⭐️
そしてお賽銭を入れて、お参りもしました。保育士の真似をして手を合わせ「今年も一年、元気に楽しく過ごせますように」と
お願いしてきましたよ👌
そのあとはみんなで境内を散策して、お正月のにぎやかな雰囲気を楽しみました。
本殿付近では猿回しもやっていて、子どもたちは興味津々!怖くて泣いてしまうお友だちもいたけれど「お猿さんいたね」と保育園に帰ってからもお話ししていました。
そして、次の日はお部屋でお正月ならではの遊びを楽しみました。
まずはひよこ組さん🐣
人気の絵本「だるまさんが」のだるま落としです。
重ねて崩して、また積み上げて…を繰り返し楽しみました🌟
りす組さんは🐻
こま回しです。保育士手作りのこまを回してみます。初めは手の使い方が難しかったのですが、保育士のやっている様子を見てすぐにできるようになり何度も回しては回転するこまの模様を眺めていました。
うさぎ組さん🐰
かるた取りをしました。
動物絵合わせカードのお尻の部分だけを床に並べ、保育士が頭の部分を見せ、正しい動物のお尻のカードを見つけるゲームです。
似ている動物や見慣れない動物は「どこだろう」とよく探し、見つけると「あ、あった」と喜んだり、合わせてみたら「あれ、これちがうね」などお友だち同士で笑い合ったりと、白熱しつつも楽しい時間となりました。
時には、日本古来からの遊びに触れ、日本の文化に親しみを持ったり興味を持って探求したりする遊びも楽しいですね。
もりのなかま保育園 亀戸園では園見学を随時受け付けております!
お子さんに会えるのを楽しみにお持ちしております。
お気軽にお問合せ下さい。
お問合せ先
もりのなかま保育園 亀戸園
東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ 101
03-5858-8617