もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

その他

さつまいももち🍠作りました

こんにちは。

もりのなかま保育園亀戸園です🐢

 

9月に入っても、まだまだ猛暑が続きそうなので、水遊びの期間を延長した亀戸園。

暑すぎたり、台風が到来したりと、なかなかチャンスが巡ってきませんが室内の活動を楽しんでいます。

 

今回は2歳児の食育活動、さつまいももち作りを紹介します。

おやつの時間にさつまいももちを作るので、午前中はさつまいも掘りごっこをしてみましたnote

DSC_0132DSC_0139

さつまいものツルを引っ張ると大きなお芋が出て来ましたよ👍

うんとこしょ、どっこいしょ!とすべてのお芋を掘り出すと

出てきたお芋、むいちゃお~!

DSC_0137

DSC_0120

うわぁ!黄色いのが出てきた!ほんとのお芋みたい!

掘り出したお芋は、むいてみたり、ブロックで作ったコンロで焼き芋ごっこもしてみました。

はっぱを集めて、火を起こして…

DSC_0141

DSC_0163

やけたよ~!と差し出してくれた大きなお芋🍂

芋ほりごっこも佳境に差し掛かったころ

本物のお芋が登場。

今日は、このお芋でおやつを作りますよ。

DSC_0149

期待が膨らみワクワクしちゃいます💖

そして、お待ちかねのクッキングタイム⏰

DSC_0015DSC_0036

茹でたお芋、お砂糖、片栗粉をジップロックに入れてモミモミ。

そして、袋の端をチョキンとカットして絞り出します✂️

DSC_0065DSC_0055

DSC_0070DSC_0078

みんな真剣そのもの。少し難しい作業でしたが、一生懸命取り組んでいました。

絞ったお芋はスプーンで成型。

DSC_0085

ホットプレートで焼くときは、安全なスペースに移動します。

早く焼けないかな~と見守る子どもたち。「どう?いい匂いしてきたかな?」

と聞いてみると、クンクンと鼻を膨らませる表情が可愛らしいです。

DSC_0094

待ちに待ったイーティングタイム🍠

DSC_0109

美味し~い!!と言うのさえ忘れるくらい、あっという間に全員完食confident

DSC_0104

これからも、絵本や保育の中での遊びを取り入れながら、

様々な食材に触れつつ、食への興味を膨らませていけるような活動をしていきたいと思いますheart

 

 

もりのなかま保育園では園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617