もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

その他

救命講習を受けました🚒

こんにちは。

もりのなかま保育園亀戸園です🐢

少し遅めの金木犀が香り、やっと秋の訪れを感じます。

 

今日は、亀戸園の職員が城東消防署による「普通救命講習」を受講しました。

DSC_0180

DSC_0191

講習では、突然のけがや体調不良など、いざというときに適切な対応ができるよう、心肺蘇生法(CPR)やAEDの使い方について実技を交えて学びました。

人形を使って実際に胸骨圧迫を行い、AEDの音声ガイドに沿って操作を確認しながら、一つひとつの動作を丁寧に練習しました。

DSC_0195

乳児や幼児に対しての心肺蘇生法や感染症対策をしながらの心肺蘇生法、気道異物除去法も教えていただき、職員皆、自分ごととして真剣な表情で取り組みました。

 

消防署の方からは、

「園児や職員をはじめ、家族など、身近な大切な人の命を救うために、知識や技術を身につけましょう」

とのお話もいただき、職員一同、改めて身が引き締まる思いでした。

日々の保育の中で、お子さんたちが愛情をたくさん感じられることはもちろん、お預かりしているお子さんの大切な命を守ることが、何よりも大切な使命、そして保育の原点だと考えています。

今回の講習で学んだことをしっかりと心に留め、もしもの時に落ち着いて行動できるよう、今後も継続して訓練や研修に取り組んでまいります。

DSC_0189

これからも、子どもたちや保護者のみなさまが安心して過ごせる園づくりを職員一同目指してまいります。

 

 

もりのなかま保育園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

その他

小さい秋みつけた・・・?

こんにちは。もりのなかま保育園亀戸園です🐢

朝晩はすっかり涼しくなり、秋の気配を感じるようになりましたね。

 

保育園では暑さも涼しくなったことで、戸外遊びも多くなりました。

思い切り身体を動かしたり🏃

IMG_20250929_100844

DSC_0434

お友だちの真似っこをして忍者に変身したり💕

DSC_0458

砂や自然物に触れて感触を楽しんだり👋

IMG_20250919_101306

IMG_20250925_101639_1

IMG_20250929_101610

戸外の風に触れて心地よさを感じたり

DSC_0320

これは何だろう?どこにあったの?と子ども同士のやり取りもたくさん生まれ

一緒に考えたり、発見を共有したりと戸外でしか出来ないワクワクが沢山うまれています。

IMG_20251003_102458

お外でたくさん体を動かすとお腹もペコペコ。

保育園に戻ると食欲の秋😋

IMG_20251002_114100

これはな~に?と食材にも興味津々👀

DSC_0123

みんなで食べると美味しいね✨

 

もう少し涼しくなったら今度はどんな秋が見つかるかな?

季節の変化を感じながら、小さなつぶやき・発見を大切にしながら、室内外で見つかるワクワクを楽しんでいきたいと思います。

 

 

もりのなかま保育園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ 101

03-5858-8617