もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

その他

⭐️製作したよ⭐️

こんにちは! もりのなかま保育園亀戸園です。

 

寒さもだいぶ和らいできて春の訪れを感じられる季節になりましたね!

春の訪れを感じながら亀戸園の子どもたちは元気に過ごしています!😄

 

今回は、室内活動の様子を紹介したいと思います。👀

ひよこ組さんはクレヨンを使って製作をしているようですね!!

DSCN6918

好きな色を使って色がつくことを楽しみながら力いっぱい描いていましたよ!😊

 

りす組さんも製作している様子を見させてもらいました。

りす組さんはシールを剥がして、貼っていますね!

DSCN7933

DSCN7926

子どもたちは指先を使い集中していました。うまく貼れると「できた!」と

満面な笑顔を見せとても嬉しそうでした!!😀

 

子どもたちの真剣な表情や楽しそうな姿が見られましたね!🎶

どんなものを作ったか完成が楽しみですね!!✨

これからもたくさんの活動を楽しんでいきたいと思います!

では今回はこのへんで!次回の更新も楽しみにしてくださいね!

皆さんも体調にはくれぐれもお気を付けください。

 

もりのなかま保育園 亀戸園では園見学を随時受け付けております!

お子さんに会えるのを楽しみにお持ちしております。

お気軽にお問合せ下さい。

お問合せ先

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ 101

03-5858-8617

その他

🎵一緒に散歩に行ったよ🎵

こんにちは!🎵

もりのなかま保育園亀戸園です。

 

冬の寒さはまだ厳しいですが、日向にいるとポカポカと気持ちよさを感じられますね😊。

春の季節が来るのが待ち遠しいですね。🌷

🎵

今週はりす組さん(1歳クラス)、うさぎ組さん(2歳クラス)が一緒にお散歩に行ったところを紹介したいと思います。🎶

1歳のお友だちは2歳のお兄さんお姉さんと一緒に遊べてとても嬉しそう😄

DSCN9514

2歳のお友だちは、自分たちより小さいお友だちに玩具を貸してあげたり、一緒に遊んでくれたりと優しい姿がたくさん見られました。

「こっちだよ!」とかくれんぼをしたり、追いかけっこをして体をたくさん動かしていた子どもたちでした。✨

DSCN7803DSCN7805

公園での帰り道は「たのしかった」「またいこうね」と子どもたちからリクエストをしていました🎵

これからも異年齢のお友だちとの関わりを楽しんでいきたいと思います😆

 

では、今回はこのへんで!

また次回をおたのしみにしてくださいね!⭐️

 

もりのなかま保育園 亀戸園では園見学を随時受け付けております!

お子さんに会えるのを楽しみにお持ちしております。

お気軽にお問合せ下さい。

お問合せ先

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ 101

03-5858-8617

その他

⭐️楽しい散歩⭐️

こんにちは! もりのなかま保育園 亀戸園です。

 

今週は寒い日が多かったですね⛄️

手洗いうがいを忘れず、みなさんも風邪には気を付けてくださいね!

そんな中、もりのなかま保育園の子どもたちは毎日元気に遊んでいます🎶

 

今回は、りす組さん(1歳児)の散歩の様子を覗いてみましょう!👀

亀戸中央公園に行き、広々とした公園で子どもたちはとても気持ちよさそう!!✨

DSCN7637

 

落ち葉や木の枝、花びらを拾ったり、追いかけっこやかくれんぼをして遊んでいます!

DSCN7635DSCN7658

 

「あった!」「まてまてー」と保育士に見つけたものを教えてくれたり、全身を使って体を動かすことを楽しんでいます。

自分で登ったり跳んだりと、できることが増えてきてとても嬉しそうな姿も見られました!😊

DSCN7666DSCN7652

子どもたちの元気な笑い声や笑顔がたくさん溢れていたりす組さんでした!!🎵

まだまだ寒い日は続きますが、寒さに負けず、これからもたくさん遊んで、元気に過ごしていきたいと思います!

では、次回のブログもお楽しみにしてくださいね!

 

もりのなかま保育園 亀戸園では園見学を随時受け付けております!

お子さんに会えるのを楽しみにお持ちしております。

お気軽にお問合せ下さい。

お問合せ先

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617