その他
令和元年!!
長い10連休が明け、令和に入りましたね![]()
![]()
GWも楽しくお出かけしたり、お家でゆっくり過ごしたり思い思いに過ごしたことと思います![]()
GW明けは特に遊び疲れや、また保育園などでの感染症流行などで体調を崩しやすくなります。
お子様の体調の変化をよく見て、週末などはお家でゆっくり過ごすことをお勧めいたします![]()
4月末は上気道炎や中耳炎での利用がありました![]()
お熱も高かったり、下痢をしたり、食欲不振もあったり……など
体調が落ち着かないお友達がいましたが、お母さんがお休みを取ってゆっくり看病してくれることで回復も早くなりました🏥
🌷保育の様子🌷
1歳の女の子は形合わせや太鼓がだーいすき![]()
テレビで好きなお歌が流れると手を叩いてノッテいます
キャッキャッ![]()
ジュース入れますね~
カンパーイ![]()
3歳になったばかりの男の子は楽器を演奏
チャラーン![]()
お絵描きをしてたら…いつの間にかペンを立てるのに夢中…![]()
おやつ🍪もモリモリ食べて、ぐっすりお昼寝もしました![]()
![]()
有難いことに、登録をする方がふえてきました![]()
小田原では近くのは銀杏町園との同時登録は可能ですが、原則は各病児保育室へ行き、場所の確認やお部屋の見学も含め登録して頂きたいと思います。
またスタッフと直接面談もすることで保護者の方が安心して預けられると思いますのでよろしくお願い致します🙇
お子様が病気で保育園に預けられない💦また外せない用事があるのに子供が病気で行けない💦など困ったことがあれば短時間でもかまいませんので是非ご利用ください🙏
仙台市以外にご在住の方でも利用できます![]()















