もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

[前のページに戻る]

その他

🌟みんなのお願いごとがかないますように🌟

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

 

汗ばむような日が続き、夏の訪れを感じる今日この頃です🌞

十分な水分補給や休息をとりながら、暑い時期も健康に過ごせるようにしていきたいと思います!

 

さて、今回は、先日行われた七夕会の様子をご紹介いたします🎋

はじめに、みんなで「たなばたさま」のお歌を歌いました🎵

IMG_20250707_095451

日々の保育の中で、保育士やお友だちとたくさん歌って楽しんでいたので、

大きなお口を開けて一緒に歌ったり、音楽に合わせて身体を揺らしたりしていた子どもたちです🌟

 

その後は、「七夕物語」のパネルシアターを見ました👀✨

IMG_20250707_100403

お話が始まると、じっくり集中して見ていましたhappy01

保育士が織姫様や彦星様のお仕事を紹介する場面で、一緒にイラストを見ながら

「これは何かわかるかな?」と質問をすると

「うしさん!」「いす~?」などと答える姿が見られましたよ✨

自分なりにイメージしたり‘‘これはなんだろう?‘‘と考える姿が素敵だと思いましたflair

 

IMG_20250707_095716

織姫様と彦星様が仲良しになって二人の間に❤マークが現れると…

IMG_20250707_095723

みんなも、にっこり笑顔になっていてとっても可愛らしかったですhappy02heart02

 

お話の後は、七夕製作の紹介をしました🎋

まずは、ひよこ組さんから🐣

IMG_20250707_100348

みんなの前に出ると、ニコニコ可愛らしい笑顔を見せてくれましたよheart04

画用紙と絵の具が入ったジップ付きの袋の上から、ペタペタむにむに触って

感触や色の広がりなどを楽しみながら作ったお魚のかわいい飾りです🐟🐡

 

次はりす組さん🐿

IMG_20250707_100603

少しドキドキしながらも嬉しそうに前に出て、作品を見せてくれました✨

織姫様と彦星様のお着物は、コーヒーフィルターに水性ペンとお水を使って、にじみ絵をして作りました!

にじみ方や色合いがそれぞれ違っていて、とてもきれいです🌟

天の川は、綿棒スタンプでお星さまを表現しました🌌

 

最後は、うさぎ組さん🐰

IMG_20250707_100659

「じゃーん。」と前に出したり、お腹に当てたりして

みんなが見えやすいように作品を見せてくれてかっこよかったです✨

織姫様と彦星様のお顔や星の髪飾りは、シールを使って自分で貼りました!

お顔を自分なりにイメージしながら丁寧に貼っていましたよ。

表情がみんな違って可愛らしかったですheart04

お着物は、絵の具の丸スタンプで模様を付けました✨

 

「かわいいね。」「素敵だね。」と話しながら各クラスの製作紹介を見る時間が楽しかったですhappy01

 

最後にみんなで「おりひめさまとひこぼしさま」の手遊び歌を一緒に歌いました🎵

IMG_20250707_100822

真似して一緒に手をキラキラさせたり、一緒に歌ったり、身体をゆらゆらさせたりしながら楽しみました🌟🌌

 

保護者の皆さまには、短冊のご協力をしていただき、ありがとうございました。

たくさんの愛にあふれた素敵なお願いごとや可愛らしいお願いごとに胸があたたかくなりましたconfidentheart04

みんなのお願いごとがどうか叶いますように…🎋shine

これからも季節の行事を通して、日本の伝統文化の由来を知ったり、親しみがもてるようにしていきたいと思います。

 

 

もりのなかま保育園では園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617