もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

その他

🎂11月のお誕生会🎊

こんにちは。

もりのなかま保育園亀戸園です🐢

 

冷たい空気の中でも、降り注ぐやわらかな秋の太陽パワーimpactを心と体に浴びて、

子ども達は元気いっぱいです!

 

今回は先日おこなわれた「11月のお誕生会🎂」の様子をご紹介します!

 

11月のお誕生児は二人happy01

ひよこ組の、園で一番小さいお友だちが1歳になりましたshine

IMG_20221109_095147 2

担任の先生に抱っこされ前に出ると、みんなに注目されてすこしドキドキheart04しているようでしたが、

インタビューのマイクをじー-っと見たり👀、

IMG_20221109_095305

みんなに「ハッピーバースデー!🎵」でお祝いされると、すこし嬉しそうな表情もみられました。

 

IMG_20221109_095259

音楽に合わせて手拍子をしたりと、お友だちをお祝いしたい気持ちが伝わりますねheart02

 

もう一人はうさぎ組🐰のお兄さん、

「3歳おめでとう🎊!!」

会は残念ながらお休みでしたが、みんなで心をこめた歌が届いているといいな~confidentheart01

IMG_20221027_095643_1

 

 

元気よく誕生日の歌をうたった後は、秋にちなんだ「シルエットクイズ」を楽しみました。

シルエットの絵をみて「なにかな、なにかな~~sign02

IMG_20221109_095507

IMG_20221109_100130

IMG_20221109_100041

「ぶどう🍇」「どんぐり!」と正解すると、みんなで手をたたいて大喜び👏!

黒いシルエットの形を見ただけで、今まで見たもの知っているものから想像し、考える力が育っていますね✨

 

 

そのあとは「くまさんのパンケーキ🐻」のエプロンシアター!

くまさんが、牛やハチ、にわとりから食材を貰い、パンケーキrestaurantを作るお話です。

IMG_20221109_095943

IMG_20221109_100632

食材の牛乳や卵を動物たちから貰う場面をみて「優しいねgood」と言ったり、

ホットケーキが出来上がると「おいしそう」「食べたいdelicious!!」と保育士やお友だちに伝える姿もありました。

お話の場面をしっかり理解して、自分の気持ちを伝えたいという思いも育っていますね✨

 

 

お誕生会を通して、一緒にお祝いしたい気持ちconfidentや、その嬉しさを共感できる喜びを、これからも大切にしていきたいと思います。

 

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では、見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問合せ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロⅡ 101

03-5858-8617

イベント

ハッピーハロウィン👻🍩

こんにちは。

もりのなかま保育園亀戸園です🐢

 

肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、晩秋の気配が感じられるようになってきましたね🍁

 

さて、今回は、先日行われたハロウィン会の様子についてご紹介いたします👻

 

子どもたちや保育士もかわいく仮装して参加しました🎀

IMG_20221031_095329

IMG_20221031_095347

子どもたちは、ディズニーのキャラクターや動物たちに変身✨

「みて~!かわいいでしょ~happy02」「あれ❓せんせいたちもぼうしかぶってる~!!」と

いつもと違う雰囲気にワクワクしていましたよ☺

 

始めに、ハロウィンの由来のお話を聞いたり、

おばけちゃんたちがハロウィンを楽しむペープサート風シアターを見たりしました🎃

IMG_20221031_100032_1

パンプキンちゃん🎃の正体が…実は骨のおばけのホネキちゃん🦴だったと明かすシーンでは

「え~sign03」とビックリしながらも楽しそうに笑う子どもたちがかわいかったです。

 

その後は各クラスが製作したハロウィンバッグの紹介をしました!

まずは、ひよこ組さんの紹介🐤

IMG_20221031_100439

オレンジの絵の具でフィンガーペインティングしたカボチャのバッグです。

カゴバッグみたいに丸みがあり、とてもかわいいです。

持ち手の部分には、丸シールをペタペタ貼りましたよ!

 

次はりす組さん🐿

IMG_20221031_100615

カボチャ型の画用紙にオレンジや黄色の絵の具をスポンジスタンプしました。

乾いてから、好きな形の目や口、リボンや帽子などのパーツを選んで貼りましたよ🎩👀🎀

みんなそれぞれ、カボチャの表情が違っていてかわいいです。

側面の部分は、黒い画用紙にクレヨンで模様を描きました。

 

最後はうさぎ組さんの紹介🐇

IMG_20221031_100653

オレンジの画用紙にピンクや黄緑、紫など好きな色の絵の具を筆で塗りました。

顔のパーツはのりを指で塗って貼りましたよ!

前と後にも顔があって、カラフルでとても可愛いバッグです🌈

 

紹介の後は…おいしそうなお菓子の家に「トリックオアトリート!」と言って

キャンディーとクッキー(紙やカラービニールなどで作られたもの)をもらいに行きましたよ🍪

IMG_20221031_101140

IMG_20221031_101439

IMG_20221031_101310

(わぁ!おいしそうだな~)ともらったお菓子をにぎにぎ触りながら、じっくり見てみたり

「パクパクdelicious」と食べる真似をしたりして楽しむ子どもたちでしたよ!

IMG_20221031_101442

「みてみて!キャンディーもらったよ✨」と嬉しそうに見せてくれました。

 

ハロウィン会が終わってからは、各クラスのお部屋に隠れているおばけちゃん探しをしました👻

「どこかな~❓」とお友だちや保育士と一緒にお部屋中を探検しましたよ!

IMG_20221031_090642

IMG_20221031_102116]

IMG_20221031_102028

いたるところに隠れているおばけちゃん👻を発見すると

「あ!!あった~✨」と嬉しそうに指差したり、はがしたりして楽しむ子どもたちでしたよ!

 

給食もとてもかわいいカボチャおばけのカレーでしたよ🎃

IMG_20221031_110957

 

午後のおやつもお菓子の家から「トリックオアトリート!」と言って

かわいい袋にラッピングされたクッキーとジュースをもらって食べました🍪🍎

IMG_20221031_151229_3

IMG_20221031_151627_1

IMG_20221031_151851

ハロウィンの楽しい雰囲気を一日中楽しんだ子どもたちですhappy01

これからも季節が十分に感じられる行事をみんなで楽しんでいきたいと思います。

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では、見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問合せ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロⅡ 101

03-5858-8617

その他

戸外遊びが大好きなりす組さん🎵

こんにちは。

もりのなかま保育園亀戸園です🐢

 

秋の気配がますます深まってきた今日この頃。

子どもたちは、落ち葉やドングリを拾って触れたりして、初秋の自然に親しんでいますよhappy01

 

今回は、戸外遊びが大好きなりすさんの様子を紹介していきます🍁

 

IMG_20221025_102841

「よいしょっと!」

バランスを取りながら、フープを持ち上げていますgood

 

IMG_20221028_100413

「いしをおいてみようかな。​」

落ちないように、慎重に乗せていますshine

おもしろい遊び方を発見しましたねwink

 

IMG_20221021_101233

「きのこみつけたよ。すごいでしょう。」と友達と関わりながら、

二人で嬉しそうに指を差して、先生に伝えていましたよ💖

(きのこはさわらないよ~🍄)

 

IMG_20221021_101413

「あっ、あれはなんだろう❓」と不思議そうなお顔をしています!

 

お花を見つけ、

IMG_20221021_101516

「これなんていうおはなかな?きれいだな~~。」と、

色や形、感触を確かめています🌼

 

木の後ろに隠れて・・・・、

IMG_20221028_101842

「いないいないばぁー!!」と得意顔ですdelicious

 

IMG_20221028_101746

「はっぱ、みーつけた!まえにみつけたはっぱとちがうね​​​​​​」と、形や大きさを確かめていますねnote

落ち葉を握った時の「ぐしゃぐしゃ」という音に少し驚いていましたが、何度も握って音を楽しんでいましたhappy02

 

一人ひとり自然物への興味や感じる思いも様々です🍂

これからも子どもたちそれぞれの気づきや発見に、心を添わせ思いに共感しながら、その季節毎の戸外遊びを楽しんでいきたいと思いますshine

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では、見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問合せ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロⅡ 101

03-5858-8617